<入社1年目>学校では教えてくれない便利パソコン技集【仕事スピードUPパソコン小技】

便利パソコン技集

こんにちは。うめです。

本日は、入社1年目の方に絶対知っておいてほしい!けど学校で教えてくれない便利なパソコン技をご紹介します。

こんなことがありまして…

それじゃあ、このExcelのテンプレートで日報書いといてね。
入社1年目後輩
はい!掛けたらお声掛けします!

・・・30分後(定時を過ぎる)

おーい、後輩くん。日報まだかかりそう?
入社1年目後輩
すいません先輩!まだ全然書けてないんです!
Excelに書いた文章がぐちゃぐちゃですごく読みづらくて…
??セルの中で改行したらいいやん??
入社1年目後輩
セルの中で改行…?そんなことできるんですか!?

そうなんです。長いことパソコンに触れてきてしまったせいで、Excelのセル内改行がみんなできると勘違いしていたんです。

他にも、コピー&ペーストを「マウスの右クリックからコピー」→「右クリックから貼り付け」していたり、ブラウザという単語が分からなかったり。

よく思い出すと、私も入社当初、知らなかったな…と反省しました。

なので、入社1年目の方が絶対知っておいてほしい、「学校では教えてくれないパソコン小技」をご紹介します。

シュートカット恐れるな!実は超便利

まず、最初にお願いしておきたいのが「ショートカットキー」を恐れないで欲しいこと。

パソコンに触れる機会があまり多くなかった方に多いのですが「Ctrlキー」押しながら「vキー」押して。というと、「覚えられない!」「なんか難しい事してる!」と勘違いしてしまう人が多いという事。

よく考えてください。実はキーボードのボタン2個しか押してないんですよ。

15回も使えば、便利すぎて忘れられなくなりますから、変な考えを真っさらにして素直な気持ちでチャレンジしてください。

① 保存は細めに!一瞬で保存する方法

「Ctrlキー」押しながら「Sキー」

今まで作っていたExcel、Word、PowerPoint、メール、メモ帳、Illustrator、Photoshopなどなど、ほぼすべてのソフトで使えます。

通常の動き

  1. 左上の「ファイル」をクリック
  2. 「上書き保存」をクリック(または名前を付けて保存)

という動作。

小技利用の動き

  1. 「Ctrlキー」押しながら
  2. 「Sキー」を押す

キーボードのボタン2つ押すだけで、上書き保存ができます。なぜ「S」なのかと言いますと、「セーブ」のSです。よくゲームに出てくるやつですね。

新規作成したものなら、名前を付けて保存と同じ動きで、保存するフォルダ選択が表示されます。

② ボタンを2つずつを2回だけ!コピーして貼り付け

コピーの場合
貼り付けの場合

何かをコピーして、それを特定の場所に貼り付ける」コピペと言われるものです。

この動きって、パソコンを使う上ですごく多いんですけど、4つくらい動作があって割と面倒ですよね。

それがキーボードのボタンを2つ押すという動きを2回するだけで出来るんです。

通常の動き

  1. コピーしたい対象を「右クリック」
  2. 出てきたウィンドウから「コピー」を選択
  3. コピーしたい場所で「右クリック」
  4. 出てきたウィンドウから「貼り付け」を選択

小技利用の動き

  1. コピーしたい対象を選んで
  2. 「Ctrlキー」押しながら「Cキー」を押す
  3. コピーしたい場所を選んで
  4. 「Ctrlキー」押しながら「Vキー」を押す

コピー(Copy)は「Cキー」で分かるけど、貼り付け(ペースト:Paste)は「Pキー」じゃないの?

と疑問に思われた方も多いと思います。実は「Pキー」は印刷のショートカットで使われしまってまして、使えないんです。それで、Ctrlボタンに近いボタンがテキトーに選ばれたというわけです(笑)

でもこの小技は、すごく便利なのに知らない人が結構いる技なので、本当に知っておいてもらいたい!

本当にどこでも、いつでも使えます。

③ Excelのセル内改行

Excelのセル内改行の方法

事例にも載せた、Excelのセル内改行です。

セルを結合して大きなセルにしたけれど、改行方法が分からない!という方にはぴったりな技です。

小技利用の動き

  1. 改行したいところを選んで
  2. 「Altキー」押しながら「キー」を押す

これでセル内改行できます。実は、この方法はFacebookのコメント欄でも使えます(笑)改行するほどコメントしないかな…?

④ 綺麗な配置には必須!グループ化

グループ化のショートカット

主にPowerPoint等の文字と画像や図形を自由に配置するソフトなどで使います。

通常の動き

  1. グループ化したいものを全部選択して
  2. 「右クリック」
  3. 出てきたウィンドウから「グループ化」を選択
  4. また出てきたウィンドウから「グループ化」を選択

小技利用の動き

  1. グループ化したいものを全部選択して
  2. 「Ctrlキー」を押しながら
  3. 「Gキー」を押す

「Gキー」はグループ(Group)のGですね。

これでグループ化完成です。グループ化は複数の項目をスライドの中央に寄せたい時は、複数の項目グループ同士を均等に並べたい時などに使います。

これを使うことで配置などを綺麗に整頓できるのでおすすめ。

⑤ 1つ戻る

1つ戻るテクニック

この技はものすごく便利です。私がこれを使わずにパソコンで仕事をしろと言われれば、泣きます。

使うタイミングは、「間違えて消しちゃった!」この場合が95%くらいだと思ってます。

ファイルを消してしまった時にも使えますし、書いてたメールの文章を消してしまった時などなどに使えます。

使用上の注意
1つ戻るが使えるのは、そのソフトを開いている間です。
そのソフトを閉じてしまった場合は、再度開いても1つ前の動作に戻ることはできません。
また、時間が立ちすぎていたり、他のソフト使っていた場合などは戻れない事があります。

小技利用の動き

  1. 「Ctrlキー」を押しながら
  2. 「Zキー」をクリック

なぜ、「Zキー」なのかは、実は不明なんです。使用頻度が高い「1つ戻る」を「Ctrl」にできるだけ近いキーにしたのではないかという説が有力です。

いかがでしたでしょうか。この小技5つが使えるだけで、仕事スピードがググッとアップしますので、ぜひ使ってみてください。